担当している業務について
どのような業務に取り組んでいますか?
オフィス環境整備、備品管理、郵便対応、お客様対応など、総務全般が主な業務内容です。会社や社員をサポートする仕事ですね。
仕事で大変/辛かったことは?どのように乗り越えましたか?
昨年(2020年)秋に開催されたファミリーイベントで人前に出る仕事をしたことですかね。ほぼ初対面の方々とイベントの準備をし、画面越しではありますが大勢の人の前で話しながらガンプラを作るという、人見知りの私にはハードルの高い仕事でした。(笑)
いつもとは違う初めての仕事で緊張しましたが、やり終えた時に達成感があったのでやって良かったと思いました。
やりがいを感じたこと・嬉しかったことは?
普段はアニメ制作に直接関わる機会があまりないのですが、新作アニメの企画書作りに少しだけ携わることができたのがとても嬉しかったです。初期段階でシナリオを読めるなんて滅多にないことなので、感動しました。

学生時代の思い出・現在の仕事を
選んだきっかけ
学生時代に熱中していたことは?
大学時代、勉強以外では趣味に没頭していました。当時は声優さんやアニメのライブ・舞台鑑賞が大好きで、そのチケット代を稼ぐためにアルバイトを頑張っていました。現在もこの趣味は健在で、最近は特に2.5次元舞台にはまっています。
現在の仕事を志そうと思ったきっかけは?
最初はやりたいことも特になく、とりあえず安定した会社に入れれば良いと思って就活していました。しかしやっぱり自分が好きなことに少しでも携われる仕事をしたい!という強い想いから、別業界の企業から内定をいただいた後も納得ができず、アニメ業界を志望しました。偶然SUNRISE BEYONDの秋採用募集を見つけて、チャンスだと思いました。

会社の風土・雰囲気
SUNRISE BEYOND好きなところは何ですか?
全体的に社内が落ち着いていた雰囲気で、穏やかに仕事ができるところですかね。みんな性格も服装もバラバラで個性が分かりますし、働き方の自由度は高いと思います。定時出社が10時という遅めの時間なのも、プライベートの時間を大切にできて魅力的だなと思います。
プライベート
休みの日はどのようにして過ごしていますか?
舞台鑑賞などの予定が入っていない休日は、あえて「時間をムダにする日」を過ごそうと決めています。そんな日は一日中家に引きこもって、いっぱい寝たり気が向けば掃除したりと、アクティブな日との差をつけています。
リフレッシュの秘訣は?
机のひきだしにお菓子BOXを作ってチョコやクッキーを常備しているので、仕事の合間に食べるのが最近の気分転換の方法です。

今後の目標・夢
5年後・10年後、どんな人に成長していたいですか?
好きなことをしたいと思って始めた仕事でも、嫌なことや辛いことは絶対あると思います。それでも「この仕事に就いて良かったな、続けていて良かったな」と楽しく物事に取り組める人になっていたいです。
最後に…
仕事上、心掛けていることや大切にしていることは?
「報告・連絡・相談」が第一かなと思います。まずは自分で考えた上でですが、少しでも判断に迷ったら、些細なことでも先輩にすぐ相談するようにしています。
どんな人と働きたいですか?
自分の考えや意見をちゃんと言える人。あとは、やっぱり「SUNRISE BEYONDで」働きたいと思ってくれる人と働きたいです。
